
家族を持ったきっかけで、安定して長く勤められる職場を探していたところ、求人雑誌で募集を見つけました。
ものづくりが好きだったのと、就業時間が自身のスタイルに合っていたため応募しました。
レーザー加工機のオペレーター兼班長として、レーザー加工プログラムによる鉄板の切断や成型を主に担当しています。付随して、材料注文から加工の段取りも行っています。

製品を作る上で最初の工程を受け持つので、完成までの時間を考慮し、段取りを組み立てることにやりがいを感じています。
例えば、短納期の製品では、優先順位を考え段取り替えることで、後工程の加工時間に余裕を作ることができています。
社内は、フレッシュで成長期の20代、経験が付いてきて仕事の中心的な40代、ベテランで指導役的な50代…とバランスのとれた年齢層がおり、明るく元気な雰囲気です。
また、自分の作業が各自明確なため、仕事に対する責任感が自然に生まれます。そして困ったときに知恵を出してくれる先輩や助け合える仲間がいるので、働きやすい職場環境だと感じています。
物を作る楽しさや、難しさにやりがいを感じ、その先にある達成感が得られる仕事です。
納期や品質にこだわる会社だからこそ、会社全体で一つ一つの製品を製作している心構えを持って仕事ができます。そして、高い技術と意識を持った認め合える仲間ができると思います。
物を作る楽しさを感じられる方、「どうやって?なんで?」という探求心をお持ちの方はぜひご応募ください。

会社を知ったきっかけは、人からの紹介です。その後、高校の夏休みにアルバイトとして働かせていただき、実際に仕事を体験してから入社を決めました。
溶接を担当しています。複数の溶接機を用いて、金属を溶かし接合する仕事です。

難しい製品でも何回も積み重ねて挑戦することで、効率よく溶接できるようになりました。そのようなときに自分の成長を実感します。
ベトナム人がたくさんいて、話をしていて面白く楽しい人が多いです。
仕事をするときは気持ちを切り替えて、集中できる環境があり、黙々と仕事ができます。
未経験者でも安心して応募してください。自分はまさに未経験でしたが、先輩や上司が優しく教えてくれました。
迷ったらGO、だと思います。

当時応募したきっかけは、溶接って面白そうだからやってみたい、という純粋な好奇心でした。
溶接担当の班長として、後輩の教育や仕事の段取りなどを行っています。もちろん溶接もしています。

やはり難易度の高い製品を任され、やり遂げたときは達成感とやりがいを感じます。
国籍も年齢も多様でいろんな人がいます。だから日々面白いです。また、先輩・後輩関係なく冗談が言い合えて雰囲気の良い会社だと感じています。
福利厚生については、各手当制度があり助かっています。あと、休憩時間が長いのも少し嬉しいポイントです。
まずは、ものづくりに興味のある方は是非応募してみてください。
必要なスキルはありませんが、遊び心・創造力・好奇心・ユーモアのいずれかを持てる方は向いていると思います。